保育園、幼稚園、こども園? 違いと選び方

子育て

※テトテトスマイルは広告を利用しています

仕事してる人が保育園?

専業主婦しか幼稚園は無理?

認定こども園て何?

種類があってよくわからない。

でも、大切なこどもの大切な時期、我が子を一番いいところへ入れてあげたい。と思いますよね。

この記事では、保育園・幼稚園・認定こどもえんの違いや、各ご家庭にあった園選びの考え方について知ることができます。

実は、

こどもはどこへ行っても、その環境の中ですくすく育っていきます。

大人が思っている以上に柔軟に吸収し、成長していきます。

自分たちの生活にあった園を選んで、こどもも親も楽しめる園生活にしましょう!

保育園・幼稚園・認定こども園の違い・選び方

保育園とは?

保育園は厚生労働省の児童福祉施設です。

0歳〜小学校就学前の保護者が就労・病気などにより保育にかかる乳幼児を対象とします。

標準保育時間(7:30~18:30) ※園による

上記時間の中で、就労時間などによって、各家庭の保育時間が決まります。

毎日ずっとこの時間こどもを預けるわけではありません。

基本的に給食・おやつがある。

毎日保護者が送迎する。

幼稚園とは?

幼稚園は文部科学省の学校教育施設です。

満3歳〜小学校就学前の幼児を対象とします。

基本保育時間(9:00~14:00)※園による

給食・弁当は園による。

バス通園がある園もある。

認定こどもとは?

認定こども園は、保育所と幼稚園の良いところを合わせ持った施設です。

保育所同様に保育を行いつつ、幼稚園同様に教育も行うことができるため、幅広いニーズに対応できるのが特徴です。

給食・弁当は園による。

料金は?

保育園・幼稚園・認定こども園の料金は施設や地域によって異なります。

保育料無償化が進んでいますが、保育料以外の給食費や、施設維持費などが各施設によって料金が変わります。

保護者が選ぶ際には、自身の環境や経済状況に合ったものを選ぶことも重要です。

情報集め・見学について

お住まいの役所のホームページに、一覧が載っています。

気になる園が、園庭開放をおこなっている場合は、ぜひ参加してみてください。

実際に、園やこども・先生の雰囲気などもわかります。

質問に答えてもらえたり、育児相談にのってもらえたりすることもあります。

園庭開放がない園は電話して、見学させてもらいましょう。

電話するのはハードルが高いように感じるかもしれませんが、見学は園側からするとよくあることなので、大丈夫です。

保育で忙しいので、見学の日にちや時間などは園側が指定することがほとんどです。

選び方

保育園、幼稚園、こども園の中でも、それぞれの特色があります。

教育と一言でいっても、机に向かってお勉強する園もあれば、自分で考える力を大切に自由遊びをたくさん取り入れている園もあります。

ご自身、ご家族の保育感、子育ての考え方や生活ニーズにあう園を自分の目で見てみることが大切です。

気になる園の見学へ行ったり、園庭開放やイベントに参加したり、いろんな園をみてみてくださいね。

あとがき

園選びについてお話ししましたが、待機児童問題や自宅近くに理想の園がない!!

と、なかなか思う園に入られない方もたくさんいらっしゃると思います。

いろいろ書かせていただきましたが、これは、親の思い。

こどもたちは本当に柔軟でどこの園へ行っても、先生やこどもたちと関係性を築き、その環境の中で学んで成長していきます。

いろいろなニュースがある昨今、園選びには慎重になると思いますが、

基本的に多くの園では、こども達のために保育者たちが一生懸命、研鑽を積みながら、保育に従事しています。

お子様にとって、はじめての集団生活に、はじめて出会う先生。

素敵な園生活を送れますように。

タイトルとURLをコピーしました